コミックマーケットに来る方(初心者)のためのガイド


・コミックマーケット、通称コミケとは。
 日本最大級の同人誌即売会。例年、東京ビッグサイトにて夏(8月中旬)冬(12月末)に行われる。
 2〜3日間の開催。開催時間は午前10時から午後4時まで。
 男性向け同人誌は開催最終日に行われる。


1.まずは関連サイトを紹介します。初心者の方は一度見ておくことをお勧めします。      

コミックマーケット公式HP まずはここは一度はご覧ください。
東京ビッグサイト 開催される場所です。アクセス方法など。
東京高速臨海鉄道 通称りんかい線のHP。ビッグサイトの主なアクセス方法その1
ゆりかもめ ゆりかもめのHP。主なアクセス方法その2
都バス運行情報 バスでのアクセスの場合のみご覧ください。
JRサイバーステーション 東京までの交通方法(電車)を知りたいときに。
日本航空 飛行機で来る方はここ。その1
全日空 飛行機で来る方はここ。その2
同人用語の基礎知識 同人についての基礎知識に詳しいサイト。
A@ オタク向けニュースHP内にコミケ特集があり、リンク集などもある。
FiRSTRoN 雑記HP内にコミケリンク集があり便利。
textbox.jp コミケの使いやすい配置図をDL出来るサイト(コミケ67はまだ・12/11日現在)
にしし ふぁくとりー HP内に画像付きのレポートがある。会場等の混み様を見ることが出来ます。
名鉄観光コミックバスツアー バスによるコミケ等のツアーが予約できます。また、コミケの準備方法がとても詳しいのでお勧め。
Comi-Navi.Com コミケの情報サイト。特にアーカイブ内の持ち物リストは使いやすい。その他リンク集有り。

2.会場等での注意事項

  ・徹夜行為は禁止されています。絶対に行わないでください。始発で来た場合でも10時10分頃には入場出来ます。
  ・コミックマーケット66より西が主な待機列となっています。スタッフの誘導に従い行動しましょう。
  ・ゴミは決められた所に捨ててください。
  ・午前8時半ごろに列を離れないように指示が出たら極力、列を離れないようにしましょう。
  ・貴重品等は必ず携帯してください。また、ビッグサイト内のコインロッカーは非常に使用率が高いので御注意ください。
  ・午前4時半以前の来場も禁止されています。(主な電車の始発時刻が午前4時半のため)
  ・危険物(人が怪我をする可能性の有るもの)や30cm以上の物などの持ち込みは禁止されています。
  ・自動車、自転車、バイク等の来場は禁止されています。また、タクシーでの来場は極力しないでください。
  ・会場内の床に貼ってある赤いテープ内には入らないでください。
  ・ビッグサイトの喫煙場所が変更されました。ガレリアの端(外)に設置されると思われます。

  詳細はカタログをご覧ください。
  コミケはカタログを絶対に買わなければいけないイベントではありませんが、カタログには運営費が含まれていますので、購入しましょう。


3.会場までの交通手段について
  ・電車の場合、ゆりかもめ、りんかい線があります。電車が主な交通手段です。
  ・その他に水上バス、都バスがあります。帰る際にはタクシーも可能です。(東京駅まで4〜5000円)
  

ここでは東京都内から電車で来場する場合を紹介します。

 ・りんかい線
 地下鉄と私鉄共通のパスネット(窓口清算あり)、JR共通のSuica(自動改札のみ)が使用可能です。
 りんかい線の場合、山手線などで大崎駅に行き、りんかい線に乗り継ぎ、国際展示場前で下車する方法と、
 東京駅から京葉線で新木場駅に行き、りんかい線に乗り継ぐ方法などがあります。
 宿泊先、在宅先等で自分に合う経由をするのが良いと思います。

・ゆりかもめ
 パスネットが使用可能です。Suicaは使用出来ません。
 ゆりかもめの場合、新橋駅からゆりかもめに乗ります。りんかい線とは異なる駅に下車します。帰りの際に御注意ください。

詳しくは他のサイトか、カタログをご覧ください。


4.一般参加について

・一般参加者とはサークル側で参加するのではなく、会場内を入場する方です。簡単に言えば、買いに来る方のことです。
・イベントの参加者ですので、必ずスタッフの指示に従ってください。
・なお、購入するだけではなく、作家の方に挨拶したりしてコミュニケーションの場として活用すると、より良いイベントになるかと思います。


5.持ち物について

 ・基本的な持ち物と夏・冬で必要な持ち物があります。

 ・基本的な持ち物
  ・サークルの配置図&チェック表、等 (会場を周るのに必須。)
  ・購入資金 (1000円札を資金の半分、4分の1を500円玉、4分の1を100円玉に両替しておく)
   絶対に1万円札や5千円札を出さないようにしましょう。サークルの方が困ります。
  ・交通費 (宿泊する場合、宿泊費も)
  ・ハンカチ、ティッシュ、タオル等 (特にタオルは用意しましょう。)
  ・常備薬等の薬 (自分に必要な薬を用意)
  ・身分証明証、保険証のコピー (いざという時のために)
  ・食料 (あったほうが良い場合が多い。朝・昼食用としてカロリーメイト、ゼリー飲料が好ましい。)
  ・時計や携帯電話 (時間を確認したい時、連絡を取るため。)
  ・ビニール袋 (複数あると良い。ゴミ用と雨対策に2枚は欲しい。)
  ・バック等 (キャリーバックなどは好ましくない、背中に背負うか手持ち出来る物が良い)
  ・購入した物を入れる物 (紙袋が使いやすい)
  ・飲み物 (夏は1リットル、冬は500mlぐらいは必要)
  ・着替え (下着など)
  

 ・あると良い物
  ・折り畳み傘、もしくはカッパなど (雨対策)
  ・折りたたみ椅子 (待機中にあると楽)
  ・暇つぶしが出来るもの (あまり周りに迷惑の掛からない物)


 ・夏&冬に持ってくるといい持ち物

  夏
  ・汗拭き用のタオル (夏場はかなり暑いので)
  ・帽子 (直射日光を避けるため)
  ・ヒヤロン、冷えピタ等 (体温の上昇を抑える)
  冬
  ・手袋など (海からの風が強いので防寒対策)
  ・ホッカイロなど (体温低下を抑える)
  ・大き目のタオル (寒い時にひざ掛けとして使うなど。)


6.その他、注意事項

 ・トイレは混むことが多いため、早めに行っておく。
 ・ぶつかったりして迷惑を掛けた時、等に挨拶をしましょう。(マナーとして)
 ・午前中に会場に入れないと新刊は買えない可能性大。
 ・コピー本や少数部数のサークルは売りきれる可能性大。
 ・人気サークル(Chill−Out、Mなど)も売りきれる可能性がある。
 ・そのため、事前に購入ルートを決めておくと良い。
 ・帰り時間によっては駅が混雑します。
 ・体力が必要なので、前日にしっかり寝て、朝食もしっかり食べる。
 ・結構歩くので、靴は履きなれたものが良い。
 ・サークルさんに迷惑なことはしないこと。(1万円札を出す。無理やりスケッチブックを頼むなど。)
 ・作家さんに挨拶をする場合、列が出来ていない時など、周りの購入者に迷惑を掛けない時にしたほうが良い。


何か問題・情報などがある場合御連絡ください。

 戻る